2014年10月27日月曜日

朝霧合宿3日目


3日目。最終日です。

帰りがてら、道すがらの奇石博物館に行きました。採集はしてないので何のブログかわからなくなりそうなんですが…

個人的には非常に興味のあった場所だったので見ていてとても楽しかったです。
 
展示は石を名前の傾向別に並べてみたり、色ごとに並べてみたりと工夫されていて難しいことはわからなくても面白いのではないかと思います。

入場券が4種類ほどあるようなので、コレクター基質のある人にはたまらないんじゃないでしょうか。

 

そしてみんな帰りがけにビスマスを購入していました。

 
 
 
 
 
 
 
 
これがビスマスです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは博物館に行く前に個人的に拾っていた画像でこんなに大きいものは購入していませんが、この大きさになると5桁はした気がします。

小さなものが600円だったので、何人か買っていました。

頑張れば自力で作ることも可能な鉱物のようですが、おそらく簡単な部類とはいえ非常に難しいのではないかと思います。

他にも小さな化石や岩塩などいろいろなものが並んでいましたよ。

 

そして外に出てもトラップがありました。1等から6等まであるくじです。何人かはそこでトラップされて経済を動かしていました。

朝霧合宿2日目




目当てのセアカオサムシは見つからず。去年見られた時と温度、湿度条件は一緒だったと思われるが、あの時たくさんいたゴミムシ類さえ少ない。





 





去年はこの時期にゴホンダイコクコガネ、モモブトシデムシが見られたのに、今回は見つけられなかった。その代わりコガネムシ系が大半を占める。タケムラスジコガネ、イノウエスジコガネ(そもそも分布域に朝霧が含まれるかわからない)を期待して同定したが、採集したものの中には含まれなかった、残念。

東海道自然歩道沿いの草原には6月下旬に見られたアサカミキリがまだ残っていた。さすがに模様は擦れていたけれど。

<見かけた虫>

●宿舎周辺

・草原

セアカヒラタゴミムシ、ゴモクムシspオオセンチコガネ、アイノカツオゾウムシ、ツマグロキンバエ、マダラアシナガバエ、ナガメ、アサマイチモンジ、オオヒラタシデムシ、クサキリ、ハタケノウマオイ、ツユムシ、カンタン

・広葉樹林

アオカナブン、カブトムシ、シロスジカミキリ、フタスジハナカミキリ

・林縁部

カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、オナガアゲハ、タカネトンボ、マルタンヤンマ、オオセンチコガネ、スジコガネ、オオスジコガネ、ニワハンミョウ、カドマルエンマコガネ、アカハナカミキリ、オオヒラタシデムシ、スナゴミムシダマシ、セアカヒラタゴミムシ、アトボシアオゴミムシ、ジョウカイボン、アカスジカメムシ、ムネアカオオアリ

・ベイトトラップ

シズオカオサムシ、オオヒラタシデムシ

 

・宿舎前ライトトラップ

ヒゲナガカミキリ、トゲバカミキリ、ニセビロウドカミキリ、ノコギリカミキリ、ミヤマクワガタ、ツヤコガネ、ヒメコガネ、スジコガネ、オオスジコガネ、サクラコガネ、チビサクラコガネ、クルマスズメ、シロオビドクガ、など

 

●コンビニ街灯

セアカヒラタゴミムシ、アトボシアオゴミムシ、ヒメコガネ、スジコガネ、オオスジコガネ、サクラコガネ、チビサクラコガネ、カドマルエンマコガネ、モモブトシデムシなど

 

●道の駅街灯

クチバスズメ


 

●東海道自然歩道

・草原

アサカミキリ、セマダラコガネ、

・林

ミヤマクワガタ、コヒゲシマビロウドコガネ、オオスジコガネ、アサギマダラ、ムネアカオオアリ

 

●西臼塚

ムネアカクシヒゲムシ、メスアカキマダラコメツキ、クロナガキマワリ、アカアシクワガタ

朝霧合宿1日目

一日目
朝8時に正門に集合し、寝袋などの荷物を積み出発しました。
今回は目立った遅刻者が居らず、我がサークルとしては珍しく時間通りの出発でした。

朝霧に行く途中では、買い出しのため某スーパーに寄りました。

 
朝霧施設に到着後、荷物などをおき、早速採集に行きました。
しかし、天候が優れず、大した成果を挙げることができませんでした。強いて言うならコガネムシが少し多いなと思ったぐらいでした、この時は。

採集から戻り、例年通り合宿所の前でライトトラップをやるために準備をし、虫が集まるまで時間がかかるので、その間に夕飯にしました。今年は女子力の高い新入部員が多く助かりました。 

そして、ライトトラップの様子を見に行くと、本来なら白いはずのライトトラップ用の布が影で黒く見えました。何事かと思い近づいてみると、そこには、おびただしい数のコガネムシがいました。


昆虫同好会であるはずの我がサークルの部員でさえ若干引く光景でした。その上、コガネムシが多すぎて他にどんな虫が来ているかわからない状況で、少し調べた結果では特に面白い虫は来ていませんでした。  

その後、コンビニの外灯に何か来ていないか調べましたが、ここにも大量のコガネムシが。それでもカブトムシやノコギリクワガタなどを捕まえることができました。道の駅を見に行ったときには巨大なヒキガエルを見ることができました。

 


合宿所に戻り、就寝する人は就寝し、遊ぶ人は麻雀などをやり、初日は終わりました。