2017年12月18日月曜日

冬のオサゴミ富士遠征 2017年12月9日

2017年12月9日

現会長のSです。お久しぶりです。
最近は寒くなって、野外で動いている虫を見ることは殆ど無くなりました。
私は飼育している虫も落ち着き、魚釣りばっかしています。

この日はH先輩のお誘いで、後輩H君と私Sの3人で富士方面へオサ掘りに向かいました。

朝一に大学周辺集合、出発です。


今日は富士山がよく見える♪

とりあえず最初の目的地、河川敷へ到着しました。
写真撮ってねぇ・・・・

手鍬片手に良い感じの物件を探します。
しばらく探すと中が赤枯れして土になった根っこを発見。
掘ると中にはマイマイカブリ

採集時の写真がなぁぁい
雑な展足はユルシテ

これら+2匹が採れました。
静岡のマイマイは真っ黒です。

他にも、

アカシマサシガメ、オオヨツボシゴミムシ、アオゴミムシ、コガシラアオゴミムシ、ゴモクムシの仲間、カメムシの仲間が採集できました。

オオヨツは大きくて美麗。


河川敷での採集を終え、山へ向かいます。
とりあえずアキタクロナガオサムシを狙います。

針葉樹の林床へ突撃!樹皮下や朽ち木、材下を狙います。


・・・・・・アキクロいなぁい




・・・出た!

先輩が声を上げたのでそちらへ向かうと見事アキタクロナガオサムシを手にしてました。

その後は必死に追加を探しました

・・・が、出て来ない。
そもそも生き物が全然いない。
アリガタハネカクシぐらいいてもいいのに・・・




諦めて広葉樹林へ向かいます。
ここでは苔をペリペリ剥がしてその下にいるオサムシを探します。


・・・・いなぁい

オサムシ全然いません。




いた!

またまた先輩の声が上がります。
クロナガオサムシを手に入れていました。



ここではH君が面白いものを発見していました。




シカの頭骨です。
最近では増えすぎて林床の植物が悲惨なことになっています。


採集を続けましたがクロナガオサムシ以外は採れず、暗くなって来たので撤収。



一度大学まで戻ってきてから夕食をとり、外灯巡りをしました。
目標はウスタビガ。

・・・・いなぁい

何カ所か採集経験のあるらしいポイントを巡りましたが採れませんでした。



冬だからできるオサ掘り。山での成果はイマイチでしたが楽しかったです。

今回訪れた場所は、また来年リベンジです!


ではでは✌



次回、いつもの河川敷にプチ採集?
虫処2年浜名湖釣り紀行?