2013年6月30日日曜日

大谷崩

大谷崩で採集しました。以下簡単ですが報告です。
大谷崩http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E5%B4%A9


大谷崩に向かう途中で赤水の滝で休憩しました。ここも大谷崩に関係する場所です。
 


この虫はなんでしょう…?



エリトラが見えていたので簡単だったでしょうか笑



整備されていますが、適度に空間があり訪花植物も植栽されていて良い
採集地です。ジャコウアゲハとウスバシロチョウが最終盤の時季でした。


 
鬼気迫る採集王



大谷崩に到着。予報は雨に近い曇りでしたが!?高標高ですので雨に注意して駐車場周辺で採集です。



アサギマダラの卵

アサギマダラと食草のイケマ
アサギマダラは渡りをするチョウとして有名ですが、この地で越冬産卵ができているのかもしれません。5月ごろ漁港でアサギマダラが海に旅立つのを何度も目撃しています。この個体は居残り組でしょうか




ルリハムシ
ミヤマヒラタハムシ同様メタリック感がたまらない…!!




ミヤマヒラタハムシ(下画像は左から幼虫、蛹、成虫)



カメノコテントウ



カケス!!鳥撮り難しい…






足元に気をつけながら…落石にも注意です。。



夕方になると天候悪化。一瞬で霧に包まれ細かい雨が降り始めました。急いで下山)^o^(



この時点で雨が降り始め暗い集合写真となる。残念。参加者はお疲れ様でした。特に運転してくださった先輩m(_ )m




ライトトラップ編に続く…


0 件のコメント:

コメントを投稿